【論文】少人数孊玚実珟、消費皎枛皎の雇甚、経枈効果―ポストコロナの経枈瀟䌚を考える

この問題・論文に関する
ご感想・ご意芋を是非お聞かせください論文の最埌に入力フォヌムがございたす


コロナ危機の長期・深刻化のもず、「䞀人䞀人の孊びを保障する瀟䌚を぀くる」うえで、少人数孊玚実珟、同時に、䞀番困っおいる人ぞの支揎策ずしお、消費抌し䞊げ、景気察策ずしおの消費皎率の匕き䞋げを求める䞖論も高たっおいたす。


本皿は、ポストコロナの経枈瀟䌚を考えるうえで、①少人数─20人孊玚実珟の経枈効果に぀いお、実斜するこずの重芁性、有効性、か぀実珟可胜性を実蚌するずずもに、②消費皎率を5に枛皎した経枈効果の2぀のテヌマで、本誌先月号の「医療・犏祉拡充は雇甚・経枈発展の力」同様、産業連関衚以䞋、「連関衚」を䜿っお、統蚈で分類䞭分類されおいる①教育分野に䞀定の予算を投入した堎合の経枈波及効果─生産、GDP囜内総生産、雇甚波及効果、たた、②消費皎枛皎効果詊算は教育などず違っお倧分類でを詊算したした。

結果は、20人孊玚も蚈画的に実珟するこずは十分可胜であり、同時に雇甚やGDPなど経枈効果があり、日本経枈発展の力を持぀ものであるこずがあきらかになりたした。消費皎率5ぞの枛皎では、1近くのGDP効果をも぀こずが瀺され、2019幎秋の消費皎率10ぞの匕き䞊げの消費䞍況を盎撃した新型コロナ危機ずのダブルパンチのもず、家蚈を助け、䜎所埗者や経営困難を極めおいる䞭小業者ぞの支揎策ずしお、たたポストコロナぞの消費抌し䞊げ、景気察策ずしおの消費皎率匕き䞋げの重芁性を瀺す結果ずなりたした。

少人数孊玚

囜・自治䜓の1・3兆円の予算投入で小䞭高校の20人孊玚の教員確保は実珟する─24䞇人の教職員雇甚に

囜・自治䜓合わせおの予算1・3兆円投入で、小䞭高校の20人孊玚の教員確保実珟、24䞇人の教職員の雇甚拡倧になるこずが、「連関衚」からの詊算であきらかずなりたす。

小䞭高校に教員の10䞇人の増員、逊護教員をはじめ教職員・孊習指導員などの十数䞇人の増員をはかれば、圓面の措眮ずしおの20人孊玚の教職員確保が実珟できたす。政府が2020幎6月に成立させた第2次補正予算での教員・孊習指導員等の远加配眮予算はわずか318億円─教員の加配は3100人で、党囜の小䞭孊校の10校に1人しか増えないひどさでした。これを圓面の措眮ずしお小䞭高校に教員の10䞇人の増員、逊護教員をはじめ教職員・孊習指導員などの十数䞇人の増員をはかり、20人皋床の授業ができるようにしようずいうものです。

今回の詊算は、そのためにはどれくらいの予算囜・自治䜓合わせおがあれば、20人皋床の授業が実珟可胜か、20数䞇人の教職員確保が可胜かを、医療・犏祉分析同様に「連関衚」で詊算したものです。1・3兆円を投入すれば、雇甚効果は24䞇人匱ずなりたした衚1。

è¡š1 1兆3000億円投入した堎合の教育、公共事業の経枈効果
è¡š1 1兆3000億円投入した堎合の教育、公共事業の経枈効果
泚詊算に圓たっおは1000䞇円以䞋、小数点以䞋は四捚五入。
出兞「平成27幎2015幎産業連関衚」をもずに筆者䜜成。

少人数孊玚の実斜は喫緊の課題であり、同時に、必芁な教員確保のためには、深刻な勀務状況にある教育珟堎に鑑み、凊遇改善、長時間劎働解消のための斜策の培底、教員免蚱曎新制の廃止なども䞍可欠です。

比范察象ずしお、本誌先月号同様、教育・研究に察応する建蚭建築、建蚭補修、公共事業、その他の土朚建蚭の合蚈、その䞀分野の公共事業の効果額をも算出しおみたした。教育等の経枈効果だけ提瀺しおも、その効果の倧きさのむメヌゞが鮮明ずならないこずから、公共事業をも瀺したものです。詊算結果は、生産効果はほが同じですが、GDP、雇甚効果は1・1倍ず教育が公共事業を䞊回り、教育充実の方が雇甚、経枈効果は倧きいこずが明らかずなったのです。

盞次ぐ20人孊玚ぞの芁望

政府、自治䜓ぞの少人数孊玚─20人孊玚などぞの芁望が最近盞次いでいたす。

党囜知事䌚・党囜垂長䌚・党囜町村䌚の3䌚長は、2020幎7月3日、政府・䞎党に少人数孊玚実斜を芁請したした。党囜4぀の校長䌚小・䞭・高・特別支揎孊校は、同7月30日、萩生田光䞀文郚科孊盞に少人数孊玚ず豊かな孊校生掻の保障を求め、「少人数孊玚化を求める教育研究者有志」䞖話人・也地倫・東京郜立倧孊名誉教授、䞭村雅子・桜矎林倧孊教授、前川喜平・珟代教育行政研究䌚代衚は、「少人数孊玚ず豊かな孊校生掻を保障しおください」ずの眲名運動を展開し、昚幎末たでに23䞇人匱の眲名を財務省ず文郚科孊省に提出したした。

『しんぶん赀旗』の調査によれば、囜に少人数孊玚を求める地方議䌚の意芋曞が、すくなくずも534自治䜓で採択されおいるこずが明らかになりたした2020幎11月14日付。道県議䌚では北海道、岩手、茚城、神奈川、新期、山梚、長野、䞉重、和歌山、銙川、高知、䜐賀、熊本、倧分、宮厎、鹿児島の1道15県、県庁所圚地・政什指定郜垂では札幌、宇郜宮、金沢、甲府、名叀屋、京郜、神戞、岡山、広島、鳥取、束江、犏岡、北九州、宮厎の各垂議䌚でもあがっおいたす。その埌、岐阜、兵庫県議䌚でも決議されおいたす。

教員の雇甚に぀いお、「ゆずりある教育を求め党囜の教育条件を調べる䌚」山厎掋介事務局長は2020幎6月7日、「感染症察策ずゆずりある豊かな教育のために少人数孊玚の導入を」ずの提蚀を発衚。そこでは、「既存の少人数孊玚掻甚可胜な教員定数をすべお掻甚し、増孊玚による担任倖教員も増員した堎合の財政量」の詊算を、教員絊䞎単䟡などを駆䜿しお瀺したしたが、それによるず小䞭孊校を20人孊玚にした堎合の必芁教員数は10侇9000人、囜・地方合わせた远加予算人件費は玄8600億円です。同䌚の山厎事務局長も「20人孊玚実珟ぞの必芁な远加人件費は8600億円1兆円。実珟は十分可胜」『毎日新聞』6月25日付ず述べ、蚈画的な実斜を匷く求めおいたす。

この点で、同䌚は、20人孊玚線成の堎合の教員絊䞎詊算を党囜、各郜道府県別に瀺しおいたすが、負担比率は党囜総蚈で、囜が27・78、自治䜓負担が72・22ずなっおいたす。

この数字から芋れば、1兆3000億円の負担の内蚳は、囜3611・4億円、地方党囜蚈9388・6億円ずなりたす。実斜の決断がありさえすれば実珟は十分可胜ではないでしょうか。蚈画的実斜が求められおいたす。

少人数孊玚─40幎ぶりに小孊校党孊幎35人孊玚実珟に 䞭高は今埌に持ち越し

少人数孊玚実珟に向けお、政府でも新たな倉化が生たれ、公立小孊校の1孊玚の人数を2025幎床たでに党孊幎35人以䞋に匕き䞋げるこずを麻生倪郎財務盞ず萩生田文郚科孊盞の昚幎末の䌚談で決めたした。1980幎に小䞭孊校の孊玚線成基準が45人から40人に匕き䞋げられ小孊1幎のみ、民䞻党政暩の2011幎床、35人に匕き䞋げお以来40幎ぶりのこずです。囜民が声をあげれば政治が動く䞀぀の衚れずなりたした。

教育関係団䜓をはじめずする、囜民的芁求の高たりがありたした。新しい時代の初等䞭等教育のあり方を議論しおいる䞭倮教育審議䌚文郚科孊盞の諮問機関特別郚䌚は2020幎10月28、29日の2日間の日皋で教育関係団䜓から聞き取りを行いたしたが、各団䜓からは少人数孊玚の早期実珟を求める意芋が盞次ぎ、党囜郜垂教育長協議䌚は、「答申」では1孊玚30人以䞋など少人数孊玚を明蚘するよう芁望したした。党囜郜道府県教育委員䌚連合䌚、党囜垂町村教育委員䌚連合䌚、日本PTA党囜協議䌚も同様の認識を瀺し、人件費や教宀敎備のための財政措眮を囜に求めたした。

囜䌚でもしばしば取り䞊げられ、畑野君枝議員は2020幎7月22日の衆院文郚科孊委員䌚で質問。萩生田文科盞は、40人孊玚環境で感染症に耐えられるか考えなければならないずし、「少人数の有効性も深堀りしおいきたい」ず明蚀し、怜蚎察象に少人数孊玚を含める認識を瀺したした。萩生田文郚科孊盞は、11月13日の衆院文郚科孊委員䌚の畑野議員ぞの答匁でも、少人数孊玚の2021幎床実斜に぀いお「䞍退転の決意で望む。勇気をもらった」「皆さんず協力しながら頑匵りたい」ず明蚀したした。

こうしたなか文郚科孊省は、2021幎床予算抂算芁求で、公立小䞭孊校での少人数孊玚実珟のための予算を、金額を明蚘しない「事項芁求」ずしお、「少人数によるきめ现かな指導䜓制の蚈画的な敎備」の怜蚎を明蚘しおいたのでした。

これに抗し続けおきたのが財務省です。財務省は2020幎10月26日、財政制床等審議䌚財務盞の諮問機関の歳出改革郚䌚で、党囜で実珟の機運が盛り䞊がる少人数孊玚に察しお、「孊玚芏暡の孊力ぞの圱響は限定的」ず敵芖する資料を提出したした。財務省は2014幎10月の財政制床等審議䌚でも「小孊校1、2幎生での35人孊玚に政策効果はみられない」「40人孊玚に戻すべき」ず曞かれた資料を提出するなど、䞀貫しお吊定に躍起でした。

それが、今回、財務省の劚害を䞖論の力で突砎し、小孊区だけながらも40幎ぶりの35人孊孊玚実斜ぞず぀ながったのです。

しかし、䞭高は盛り蟌たれたせんでした。運動を続けおきた党日本教職員組合の檀原毅也曞蚘長は、「私たちは20人孊玚を展望した少人数孊玚の実珟を求めおきたした。『5幎かけお小孊校のみ35人孊玚』では䞍十分です。䞭孊校・高校でも少人数孊玚の実珟が求められおいたす」「囜民的な芁求ずなっおいる少人数孊玚ぞの動きを止めおはならない。匕き続き、共同のずりくみを匷めたす」ずのべおいたす。

心身に障がいのある児童・生埒が通う特別支揎孊校の実態は特別な深刻さを増しおいたす。『毎日新聞』12月17日付によるず、党囜の公立特別支揎孊校で、理科宀などの特別教宀や䌚議宀を普通教宀に転甚したり、教宀を間切りで分けたりしお䜿っおいるケヌスが少なくずも2783教宀あるず報じたした。公立特別支揎孊校は1087校2019幎床あり、単玔蚈算で1校あたり2宀以䞊になりたす。この芁因は児童・生埒数の増加。文郚科孊省の孊校基本調査によるず、少子化で小䞭孊校・高校は児童・生埒数が枛少しおいる䞀方、特別支揎孊校は2019幎床14侇4434人で10幎間で玄23増えおいたす。各自治䜓は孊校の新蚭や増改築を進めおいたすが、児童・生埒数の増加に远い付いおいないのが実態です。

党囜特別支揎孊校長䌚は、特別支揎孊校にだけない蚭眮基準の策定が䞭倮教育審議䌚の「䞭間たずめ」に盛り蟌たれたこずを評䟡し぀぀、「深刻な教宀䞍足の珟状を容認する基準ではなく、豊かな孊習環境を敎備する芳点に立っお策定を」ず蚎えたした。既存校に぀いおも「囜ずしおどのように支揎を行い、どのように最䜎限必芁な教育条件を敎備するか方針を出しおほしい」ず芁求。特別支揎孊玚の孊玚線成基準匕き䞋げや、幌皚園などの1孊玚あたりの幌児数匕き䞋げを求める声も出しおいたす。

地方自治䜓─東京郜、倧阪府に芋る

郜の予算700億円投入で20人孊玚の教員確保は可胜

囜ず郜の予算合わせお1000億円─絊䞎から芋お郜は700億円匷─の予算を投入すれば、小䞭孊校の20人孊玚の教員確保が実珟するこずが、囜民経枈統蚈などから明らかになりたす。

今回の詊算は、先の囜同様、どれくらいの予算囜・自治䜓合わせおがあれば、20人孊玚の実珟が可胜かを、「連関衚」で瀺しおいる各皮係数を掛けるなどしお詊算したものです。

囜、自治䜓合わせお1000億円投入─教員絊䞎ぞの政府の補助率などから換算すれば、郜の負担分は700億円匷、囜が300億円匱─すれば、教育・研究郚門の雇甚効果は8606人ずなりたす衚2。

è¡š2 各分野に1000億円投入した堎合の経枈効果東京郜
è¡š2 各分野に1000億円投入した堎合の経枈効果東京郜
泚小数第2䜍は四捚五入。算出は、教育・研究、公共事業を含む建蚭2分野にそれぞれ1000億円を投入しお生産、GDP、雇甚拡倧波及効果を詊算。公共事業は、建蚭の波及効果のうち公共事業の割合郜からの回答お゙24.8%お゙各波及効果を算出。
出兞「平成23幎2011幎東京郜産業連関衚報告曞」の地域内衚をもずに筆者䜜成。

教員の雇甚に぀いお、「ゆずりある教育を求め党囜の教育条件を調べる䌚」は、6月7日、「少人数孊玚の導入を」ずの提蚀を発衚したした。そこでは、「既存の少人数孊玚掻甚可胜な教員定数をすべお掻甚し、増孊玚による担任倖教員も増員した堎合の財政量」の詊算を教員絊䞎単䟡などをも駆䜿しお瀺したしたが、それによるず小䞭孊校を20人孊玚にした堎合の東京郜の必芁教員数は小孊校6165人、䞭孊校1616人、合わせお7781人ずしおいたす。

䞀方、郜の「連関衚」の教育・研究の埓業員数合わせお30侇7000人匱、そのなかの教育ず研究の埓業員数の比率教員が78・9から掚枬すれば、20人孊玚のための教員の増加数は8606人の0・789倍の6790人ずなり、囜・郜合わせおの1000億円投入での雇甚効果8606人から芋お、20人孊玚の教員確保は十分実珟できるこずずなりたす。

1000億円投入の生産波及は1498億円、GDP粗付加䟡倀は1006億円ずなりたす。1006億円は郜の2016幎床のGDPの0・1に圓たりたす。

先の囜同様、比范察象ずしお、教育・研究に察応する建蚭建築、建蚭補修、公共事業、その他の土朚建蚭の合蚈、その䞀分野の公共事業の効果額も算出しおみたした。教育等の経枈効果だけ提瀺しおも、その効果の倧きさのむメヌゞが鮮明ずならないこずから、建蚭、公共事業に぀いおも瀺したものです。

結果は、教育・研究ず建蚭の比范では、生産、雇甚波及は教育・研究が若干䞋回りたすがほが同じ、GDPは教育・研究が1・3倍ずなりたす。

公共事業ずの比范では、それぞれ3・9倍、5・4倍、3・4倍ずなりたす。

倧阪府の予算360億円投入で20人孊玚の教員確保が実珟

倧阪府の「連関衚」でも詊算したした衚3。

è¡š3 各分野に500億円府 360億円匷、囜 140億円匱投入した堎合の経枈効果倧阪府
è¡š3 各分野に500億円府 360億円匷、囜 140億円匱投入した堎合の経枈効果倧阪府
泚金額は億円以䞋を四捚五入。倍率は小数第2䜍を四捚五入。
出兞「平成25幎2013幎倧阪府産業連関衚」をもずに筆者䜜成。

囜、自治䜓合わせお500億円─教員絊䞎ぞの政府の補助率などから換算すれば、府の負担分は361億円、囜が139億円匱─投入すれば、教育郚門の雇甚効果は6765人ずなりたした。珟圚の公立小䞭孊校の教職員数の䞭の教員数の比率91から換算すれば、教員の雇甚効果は5792人─5800人匱ずなりたす。

教員の雇甚に぀いお、先に瀺した「ゆずりある教育を求め党囜の教育条件を調べる䌚」の6月7日の少人数孊玚の導入を、ずの提蚀では、小䞭孊校を20人孊玚にした堎合の倧阪府の必芁教員数は小孊校4287人、䞭孊校1091人、合わせお5378人ずしおいたす。したがっお、500億円投入の教員の雇甚効果5800人匱から芋お、20人孊玚の教員確保は十分実珟できるこずずなりたす。

詊算による500億円投入の生産波及効果は795億円、GDP粗付加䟡倀額は581億円ずなりたす。581億円は府の2017幎床のGDPの0・2匷に盞圓したす。

公共事業ずの比范を芋れば、生産はほが同じですが、GDPは1・3倍、雇甚効果は1・1倍です。

党囜13道県に芋る

党囜13道県に぀いお芋おみたす衚4。

è¡š4 20人孊玚に必芁な教員増の予算を投入した堎合の経枈効果
è¡š4 20人孊玚に必芁な教員増の予算を投入した堎合の経枈効果
泚1. 金額は1000䞇円以䞋四捚五入。筆者䜜成。
2. 「教育」欄のかっこ内は公共事業比・倍小数第2䜍を四捚五入。
3. 総需芁から家蚈倖の消費支出を差し匕いた額がGDPに盞圓。
4. 雇甚の★印は就業者誘発数。「就業者」ずは所埗を埗るため働いおいる人すぞ゙おを瀺し、自営業者や家族劎働者なず゙も含む。これに察し「雇甚者」ずは䌚瀟に雇われ絊料を支絊されおいる人のこず。
5. 雇甚の●印は雇甚者所埗。単䜍は億円。雇甚者所埗ずは、生産掻動から発生した付加䟡倀のうち劎働を提䟛した雇甚者ぞの分配額をさす。雇甚者ずは、産業、政府サヌビス生産、察家蚈民間非営利サヌビス生産を問わずあらゆる生産掻動に埓事する就業者のうち、個人業䞻ず無絊の家族埓事者を陀くすぞ゙おの者お゙あり、法人䌁業の圹員、特別職の公務員、議員等も雇甚者に含たれる)
6. ▌宮厎県の教育は教育・研究郚門の数字。

「ゆずりある教育を求め党囜の教育条件を調べる䌚」が6月7日、少人数孊玚の導入を、ずの提蚀で瀺した小䞭孊校を20人孊玚にした堎合の教員確保予算額を瀺しおいたす。ここでは、䞀぀の参考ずしおこれを掻甚し、囜・自治䜓を含めた必芁金額を投入した堎合の経枈効果額を詊算し、同じ金額を投入した堎合の公共事業の効果ずの比范を瀺したした。

13道県のうち、生産波及効果では11道県は公共事業ずほが同じです。GDP効果は1・32・8倍ず教育の効果が倧きく、雇甚効果では倚くの県では1・42・0倍ず教育が倧きくなっおいたす。少人数孊玚実珟は、経枈効果でも、特にGDP、雇甚効果では抜矀の力を持っおいるこずを瀺したした。

消費皎率5ぞの枛皎

GDP1匱の抌し䞊げ効果 54䞇人䜙りの雇甚拡倧に

「連関衚」を掻甚し消費皎率を5に匕き䞋げた堎合の経枈効果を詊算した結果、少なくずもGDP囜内総生産1匱の抌し䞊げ効果を持ち、深刻さを増しおいる雇甚効果でも抜矀であるこずがあきらかずなりたした。

最新版の「連関衚」に、可胜な経枈実態を考慮した投資金額─2020幎床の消費皎収芋通しの金額、「連関衚」の関係係数を投入すれば、その生産、GDP囜内総生産─「連関衚」では粗付加䟡倀額を詊算。粗付加䟡倀額がGDPにほが盞圓するずされおいる、雇甚ぞの波及効果が詊算できたす。政府の2020幎床経枈芋通しの消費皎収─1で玄2兆2000億円をもずに、消費の萜ち蟌みが10枛9月の家蚈調査統蚈によるず2人以䞊䞖垯の消費支出が実質10・2枛であるこずを考慮した皎収金額5で玄10兆円に「連関衚」の係数の䞀぀の最終需芁民間消費支出の生産誘発係数を掻甚、たた、所埗のうちどれだけを消費にあおるかを瀺す割合である消費性向をも加味しお、政府も認める算出方法で詊算したした。

生産誘発係数ある最終需芁郚門で1単䜍の最終需芁があった堎合、どの産業の県内生産額がどれくらい増えるかを瀺すもの。

結果は、

生産波及効果
15兆6490億円億円未満は四捚五入
GDP粗付加䟡倀額波及効果
4兆5909億円同
雇甚波及効果
57侇4037人同

ずなりたした。

このGDP効果4兆5909億円はどれほどのGDP抌し䞊げ効果に盞圓するか芋おみたしょう。「連関衚」の2015幎床のGDP532・8兆円、名目の0・9、近幎2018幎床のGDP548・4兆円、同の0・8に盞圓したす。

政府は、2020幎床の政府経枈芋通しで圓初、2020幎床のGDP芋通しを570・2兆円同ずしおいたした。しかしコロナによる萜ち蟌みの結果、囜際通貚基金IMFが2020幎10月13日に発衚した日本の同幎床のGDP芋通しは前幎床比マむナス5・3ずし、日銀は10月29日の金融政策決定䌚合で、2020幎床の実質GDPの成長率芋通しは前幎床比マむナス5・5ず発衚したした。内閣府が11月16日発衚した最新の2020幎79月期のGDP速報倀の幎換算の実質GDP508兆円を考慮するず、消費皎率5ぞの匕き䞋げによるGDP波及効果4兆5909億円は2020幎床予枬のGDP箄0・9に盞圓したす。いずれにしおも、消費皎率5ぞの匕き䞋げは、GDPを1匱匕き䞊げる効果を持぀倧きなものであるこずを詊算結果は瀺したした。

雇甚効果も絶倧で、57䞇人䜙りの雇甚拡倧効果を持ちたす。コロナ危機は深刻な雇甚危機をももたらしおおり、消費皎枛皎が「新型コロナ」から日本瀟䌚を考える察応ずしおも重芁であるこずを明瞭に瀺しおいたす。

有働 正治

1944幎熊本県生たれ。高校教諭、「しんぶん赀旗」線集局政治郚、経枈郚蚘者などを経お1992幎から1998幎、参議院議員。『革新郜政史論』1989幎、新日本出版瀟、『たちで雇甚をふやす―公共事業より巚倧な瀟䌚保障・医療の経枈効果』2004幎、自治䜓研究瀟、自治䜓問題研究所線集郚『瀟䌚保障の経枈効果は公共事業より倧きい』などの発行に資料提䟛を含め党面協力。

    ご意芋・ご感想

    䞀蚀でも結構ですので、この問題に぀いおご意芋・ご感想をお寄せください。

    珟圚は手が回っおいないため個別にお返事するこずはできないのですが、これらの問題に取り組んでいくために皆様の考えは倧倉参考にさせお頂いおいたす。

    ※掲茉させおいただく堎合、文意にかかわらない字句修正や䞀郚を抜粋させおいただく堎合があるこずをご了承ください。

    ご意芋・ご感想等

    関連ペヌゞ