閉じる
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
全国の研究所ネットワーク
当研究所について
お問い合わせ
X・Twitter
Facebook
メニュー
全国の研究所ネットワーク
お問い合わせ
当研究所について
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
(株)自治体研究社スタッフを募集中です
Dr.本田の社会保障切り捨て日本への処方せん 改訂版
書籍名
Dr.本田の社会保障切り捨て日本への処方せん 改訂版
著者名等
本田 宏
(著)
価格
¥1,210
(税込)
発行年月日:
2020年7月10日
ISBN-10
4880377139
ISBN-13
9784880377131
C-CODE
C0036
ページ数
114ページ
本のサイズ
A5
ネット書店
書籍の内容
コロナ禍のなかで日本の医療・社会保障を再考する
新型コロナウイルス感染症で明らかになった医療崩壊について加筆し、コロナ顕在化した日本の医療・社会保障の欠陥をふたたび明示します。さらに、引用データを最新のデータに差し替え、グローバルスタンダードと比較し、日本のどこが問題で何を変えれば医療や社会保障が充実するのかを、政治、社会、教育、デモクラシーのあり方にまで俎上に載せて追究します。
目次
第1章 外科医引退、市民運動へ
1 私が医師になったきっかけ
2 想像を絶した地方勤務医の生活
3 先進国最少の医師数、そして「精も根も尽き果てるような働き」
4 私が一番輝いていた日?
5 医療再生の機運は高まったものの
6 外科医引退、市民運動へ
第2章 諦めずに明らめるために
はじめに─「諦めず」に「明らめる」ための4つの視点
1 群盲象をなでるはダメ、全体像を把握せよ
2 Follow the money、ショック・ドクトリンに騙されるな
3 温故知新、歴史に学べ
温故知新① 先人の証言
温故知新② 明治維新を支えたアヘンマネー
4グローバルスタンダードと比較する
第3章 報道の自由度とメディア・リテラシー
1 報道の自由度とメディア・リテラシー
2 情報操作の実例①─医師数編
3 情報操作の実例②─医療費編
4 なぜ正論が通らないのか?
5 考えさせない日本の教育
第4章 日本の社会保障が充実しない理由
1 不平等が前提?「世界の多様性」に見る日本の特殊性
2 社会保障充実を阻む?日本人の国民性
3 社会保障充実のためにどうする
第5章 社会保障財源獲得は可能か
1 日本の社会保障と公共事業予算
2 止まらない大型公共事業の実態
3 財源論─2つの重要な視点
4 社会保障財源獲得のために
購入する
ネット書店
Facebookでシェア
X(旧Twitter)でポスト
友人にメールで知らせる
月刊『住民と自治』
2024年12月号
特集 生活保護はいのちのとりで―個人の尊厳に基づく生存権の保障を
もっと見る
新刊書籍
地方財政の新しい地平─「人と人のつながり」の財政学
公共サービスのSaaS化と自治体
アグロエコロジーへの転換と自治体─生態系と調和した持続可能な農と食の可能性
副市町村長のしごと
子どもへの無関心の政治とこども家庭庁
もっと見る
▲ページの先頭へ戻る