第71回(オンライン)市町村議会議員研修会 Zoom開催

入門 自治体デジタル化政策の実際

保育や医療などの現場や自治体の窓口でデジタル化政策はどのように進んでいるか。その政策と実際を解説する。

議員の方に限らず受講いただけます。



イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

概要

■日時

2024年10月17日(木)・21日(月)

■受講料
  • 市議会議員: 全日程受講の場合=受講料28,000円(個人会員:26,000円)
  • 市議会議員: 第1日のみ受講、または第2日のみ受講=15,000円(個人会員:14,000円)
  • 町村議員・その他一般の方: 全日程受講料15,000円、第1日のみ、第2日のみ=8,000円
  • 議員の方に限らず受講いただけます。
  • お申し込みいただいた順に、受講料の振込口座をメールでご案内します。
  • 見逃し視聴あり(配信日から1週間以内)
  • キャンセルの際は、ご入金の有無に関わらず必ずご連絡ください。開催日の8日前からキャンセル料が発生します。
参考テキスト

参考テキスト

関連テキスト

スケジュール

1日目 2024年10月17日(木)
 13:30〜17:00

第1講義 13:30〜14:30
デジタル社会重点計画と自治体の情報システム利用原則

本多滝夫

本多滝夫
龍谷大学法学部教授

2024年版の「デジタル社会実現に向けての重点計画」やデジタル行財政改革会議が提示した「国・地方デジタル共通基盤の整備・運用に関する基本方針」など、国のデジタル化政策のポイントはどこにあるか。「改正」地方自治法に盛り込まれた情報システム利用原則の意味することは何か。最新の動向も踏まえて、自治体をめぐるデジタル化政策全体を分かりやすく解説します。

第2講義 14:40〜16:00
デジタル化予算と自治体の財政

石川健介

石川健介
自治体問題研究所

国のデジタル化予算のポイントは何か。準備がすすむ自治体情報システムの標準化・共有化は自治体財政に何をなげかけるか。デジタル田園都市国家構想交付金の仕組みはどうなっているかなど、自治体議会で考えておくべきポイントを紹介します。

事例報告ⅰ 16:10〜17:00
「自治体DX計画」の実際

林 敏夫

林 敏夫
埼玉自治体問題研究所

埼玉県内自治体などのDX計画の紹介を通じて、自治体DXの進捗状況をつかみ、市民にどう伝えていくか。自治体議会や自治体労組での対応と課題を具体的に考えます。

2日目 2024年10月21日(月)
 13:30〜17:00

第3講義 13:30〜14:40
公共サービスのSaaS化と自治体の役割

稲葉一将

稲葉一将
名古屋大学法学研究科教授

広がりつつあるアプリを使う公共サービスの利用(SaaS)。その仕組みはどうなっているのか。個人情報は守られるのか。自治体は、公契約としてどう規制できるかを考えます。

事例報告ⅱ 14:50〜15:50
保育業務支援システムの実際と保育の現場

稲葉多喜生

稲葉多喜生
東京自治労連

行政サービスの手段に民間クラウドシステム(SaaS)を導入する自治体が広がっています。SaaSは住民等のデータ収集を前提としています。保育園を事例にSaaSの仕組みと、個人情報保護対策を考えます。

事例報告ⅲ 16:00〜17:00
健康医療情報の収集と実際─「マイME-BYOカルテ」と電子母子手帳

神田敏史

神田敏史
神奈川自治労連

神奈川県がすすめている「マイME-BYOカルテ」による医療情報収集の実際(電子母子手帳との連携もふくめ)とセンシティブ情報といわれる個人情報をめぐる自治体の役割や課題を紹介します。

〈この講義のテキスト〉

〈関連テキスト〉

お申し込み

イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

お問い合わせ先

ご不明な点は「自治体研究社 議員研修会係」までお問い合わせください。

▲ ページの先頭へ戻る

キャンセルについて

キャンセルのご連絡は、返金先口座を明記の上、必ずEメールでご連絡ください(event@jichiken.jp)。

キャンセルをされる場合、開催日の8日前から、下記の通りキャンセル料がかかります。

開催日の8日前受講料の30%
開催日の7日前から
前日
受講料の50%
開催日当日、
または連絡なしの欠席
受講料全額

▲ ページの先頭へ戻る

その他

  • Zoom受信の機材等について。「Zoomミーティング」に参加・受信するには、パソコン・スマホ・タブレットをご利用ください。必要な環境は、Zoomのヘルプセンターをご覧ください。開催一週間前までには必ずZoomをセットアップして、接続確認をお済ませください。なお、スマホではレジュメの受け取りはできません。当日接続できなかった場合や、参加が遅れた場合の返金等は致しかねます。
  • ご質問につきましては、次にご連絡ください。03-3235-5941(平日 10:00-17:00)。
  • 撮影・録音は禁止します。