第73回(オンライン)市町村議会議員研修会 Zoom開催

再エネ乱開発から地域を守る

議員の方に限らず受講いただけます。



お申し込みフォーム

※お申し込みの締め切りは、2025年2月11日(火)です。

概要

■日時

2025年2月18日(火) 13:30~16:30

■受講料
  • 講義=15,000円(自治体問題研究所・地域研究所個人会員:14,000円)
  • 議員の方に限らず受講いただけます。
  • お申し込みいただいた順に、受講料の振込口座をメールでご案内します。
  • 見逃し視聴あり(配信日から1週間以内)
  • キャンセルの際は、ご入金の有無に関わらず必ずご連絡ください。開催日の8日前からキャンセル料が発生します。
参考テキスト

この講義のテキスト

  • 『再エネ乱開発―環境破壊と住民のたたかい』(税込特価2,500円)
  • 『再生可能エネルギーと環境問題ーためされる地域の力』(税込特価1,500円)
  • スケジュール

    2025年2月18日(火) 13:30~16:30

    講義
    再エネ乱開発から地域を守る

    傘木 宏夫

    傘木 宏夫
    NPO地域づくり工房代表理事・環境アセスメント学会常務理事・自治体問題研究所理事

    著書『再エネ乱開発―環境破壊と住民のたたかい』、『再生可能エネルギーと環境問題 ―ためされる地域の力』 ほか多数

    再生可能エネルギーは、自然環境を資源としているため、短期間かつ大規模に開発を進めたときには、環境の破壊とそれを管理する地域社会にあつれきをもたらすことは必然です。そのような事態に、地域社会はどのような対応をしたらいいのか、各地の事例を紹介しながら論議します。

    事例報告①
    住民の調査活動でメガソーラー計画を阻止─埼玉県比企郡小川町

    小山正人

    小山正人
    比企の太陽光発電を考える会代表・獣医師

    事例報告②
    大規模陸上風力発電計画について議会で真剣討論─三重県松阪市

    米倉芳周

    米倉芳周
    松阪市議会議員

    事例報告③
    地熱の恵み基金制度と住民運動、議員提案─熊本県阿蘇郡小国町

    児玉智博

    児玉智博
    小国町議会議員

    〈この講義のテキスト〉

    お申し込み

    お申し込みフォームからお申し込みください。

    お申し込みフォーム

    チラシ兼申込書をダウンロードする(PDFファイル)

    ※お申し込みの締め切りは、2025年2月11日(火)です。

    お問い合わせ先

    ご不明な点は「自治体研究社 議員研修会係」までお問い合わせください。

    ▲ ページの先頭へ戻る

    キャンセルについて

    キャンセルのご連絡は、返金先口座を明記の上、必ずEメールでご連絡ください(event@jichiken.jp)。

    キャンセルをされる場合、開催日の8日前から、下記の通りキャンセル料がかかります。

    開催日の8日前受講料の30%
    開催日の7日前から
    前日
    受講料の50%
    開催日当日、
    または連絡なしの欠席
    受講料全額

    ▲ ページの先頭へ戻る

    その他

    • Zoom受信の機材等について。「Zoomミーティング」に参加・受信するには、パソコン・スマホ・タブレットをご利用ください。必要な環境は、Zoomのヘルプセンターをご覧ください。開催一週間前までには必ずZoomをセットアップして、接続確認をお済ませください。なお、スマホではレジュメの受け取りはできません。当日接続できなかった場合や、参加が遅れた場合の返金等は致しかねます。
    • ご質問につきましては、次にご連絡ください。03-3235-5941(平日 10:00-17:00)。
    • 撮影・録音は禁止します。