太田 正(おおた ただし)

おおた ただし_太田 正

とちぎ地域・自治研究所理事長、作新学院大学名誉教授

太田 正(おおた ただし)

1951年東京都生まれ。立教大学大学院経済学研究科博士後期課程満期退学。千葉県水道事業中期経営計画評価会議座長のほか、神奈川県、仙台市、宇都宮市などで上下水道事業に係る審議会等に従事。主な著書・論文として、『現代日本の公共料金』(電力新報社、1992年)、『市場自由化と公益事業』(白桃書房、2007年)、「地方公営企業と料金設定基準」(第17回藤田賞受賞、『立教経済学論叢』1990年)、「水道の民間化をめぐる現局面と課題」(『住民と自治』2003年)、「拡大・加速する日本のPFI事業と『みやぎ型』水道コンセッション」(『自治と分権』2023年)など。

直言/論文