閉じる
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
全国の研究所ネットワーク
当研究所について
お問い合わせ
入会申し込み
会員専用ページ
X・Twitter
Facebook
メニュー
全国の研究所ネットワーク
お問い合わせ
入会申し込み
会員専用ページ
当研究所について
トップ
イベント情報
書籍
月刊『住民と自治』
直言
論文・記事
髙谷 幸(たかや さち)
東京大学大学院人文社会系研究科准教授
髙谷 幸
(たかや さち)
専門は社会学・移民研究。著書に『追放と抵抗のポリティクス─戦後日本の境界と非正規移民』(ナカニシヤ出版、2017 年)、『入管を問う─現代日本における移民の収容と抵抗』(共著、人文書院、2023年)、『移民政策とは何か─日本の現 実から考える』(編著、人文書院、2019年)、『多文化共生の実験室─大阪から考える』(編著、青弓社、2022年)など。
直言/論文
「移民と暮らすまちづくり」
月刊『住民と自治』
2025年5月号
特集Ⅰ 自治体職場はいま
―現場の疲弊が招く公共サービスの崩壊
特集Ⅱ ふるさと納税が自治と公共を壊す
もっと見る
▲ページの先頭へ戻る