月刊『住民と自治』 2019年9月号
特集:「官と民」、その連携のあるべき姿

今特集では、「官民」連携の実例のなかでも、「官」と「民」が公共サービスの課題を共有、克服しつつ、さまざまな分野で連携、展開する動きを紹介しながら、その学ぶべき点と課題を整理し、「官と民」、その連携のあるべき姿を読者とともに考えてみたいと思います。

書籍名 月刊『住民と自治』 2019年9月号
特集 特集:「官と民」、その連携のあるべき姿
価格 ¥591(税込)
発行年月日 2019年8月15日
ISBN-10 4880378534
ISBN-13 9784880378534

目次

●特集●「官と民」、その連携のあるべき姿

  • 「官民連携」の到達点と新たな連携像 森 裕之
  • 横浜市における共創(公民連携)の取り組みについて 河村昌美・中川悦宏
  • 認定就労訓練事業実施の意義 ─訓練事業者との随意契約に関する考察を通して─ 森川隆彦
  • 生活困窮者支援を通じた住民の生活力形成と「官民協働」 櫛部武俊
  • みんなで協働し、ごみゼロの町へ 上勝町ごみゼロ(ゼロ・ウェイスト)宣言 菅 翠
  • インタビュー 地域内循環で地域が潤う「官民」連携 内藤昌典
  • 「スーパーシティ」構想と国家戦略特区 内田聖子
  • 神奈川県版 中小企業団体で共同受注事業を実施 内田 進
  • 書評 鶴田廣巳・藤永のぶよ編著『税金は何のためにあるの』 鍋谷裕志

●連載●

  • おんなのRun75 釜ヶ崎で井戸を掘る、いのちといのり 上田假奈代
  • @NEWS 神戸市 中心部でのタワマン建築規制の条例可決 中林 浩
  • 子どもの未来図 第6回 ゼロトレランスと管理教育 ─文科省のいじめ対策と学校のいじめ構造の問題点─ 浅井春夫
  • 最終回 世田谷区公契約条例 公契約条例で住みたいまちへ、働きたいまちへ 徹底した合意形成と条例運用の改善 中村重美
  • 行こう Zoo-Zoo-Zoo 第3回 飼育員の仕事あれこれ 森角興起
  • おいでよ42 西米良村 黒木定藏
  • Jつうしん
  • 史跡さんぽ51
  • 編集後記